
【簡単!さつまいもご飯】
◎ポイント
子の離乳食の定番レシピ。いつもパクパク美味しそうに食べているので、今夜は大人用に作ってみました。子どもに与える時はさつまいもとすりごまを混ぜるだけですが、大人用には塩麹とみりんを加えてみました。みりんのコクとほんのり甘みで、より美味しくなりました☆
『簡単!さつまいもご飯』
*材料*(1人分)
1.さつまいもは蒸して(電子レンジ600Wで3分)から、1cm角程度に刻んでおく。
2.刻んださつまいもに、塩麹と三河みりんをまぶす。
3.ご飯を茶碗に盛り、2とすりごまを混ぜる。
さつまいもの皮はついたままでOK。(今回は離乳食用に皮を剥いて蒸してストックしてあったのでそれを使いまし
た。)
皮近くに栄養がたくさんあるので、皮を剥く際はギリギリのところで剥いた方が良いそうです。