
1.タイトル 【超簡単☆冬野菜のピクルス】
2.レシピ
1 ☆印を混ぜて、小鍋に弱火で熱する。
2 煮沸消毒した小瓶(又は2重重ねにしたジップロック)に野菜を入れ、アツアツの☆印を入れる。
3 冷めたら冷蔵庫に入れ、1日立ったら出来上がり!お好みに応じてそれ以上付け込んでも。
3.ポイント
以前参加したお料理のワークショップでピクルスを作ったことを思い出しまして。今回の対象野菜で試してみました。写真は、大根と人参のピクルスを生ハムで巻いて「黒胡椒にんにく」を振ってみました。スパークリングワインが進むこと進むこと! (笑)
みりんはハチミツや砂糖の代わりに使いましたが、黒酢のカドが取れる感じというか、甘すぎず程よくまろやかさが出つつ、黒酢の醍醐味も味わえる感じがしました。
大根と白菜の水気が心配でしたが、個性が強い黒酢だったためか?水っぽさは気になることなく美味しく頂けました!
beauty&healthy→お酢をみりんの力で無理なく取れること。野菜を生で採れること!しかも超簡単!忙しい乙女の味方です☆
唐辛子はお好みで(辛いのが苦手な方は省いてもOK)。入れれば、何となく代謝アップな気がします。おろし生姜をいれてもいいかも。
ecology→野菜は愛知県産で「地産地消」。特に大根は、私の居住地の名産品「宮重大根」です!お酢もすぐにあったまりますし、光熱費も節約。